平和学習の内容について

平和学習は

(1)平和公園内の碑めぐり

(2)(原爆資料館の見学)現在、資料館内のご案内は実施しておりません。

(3)市内の原爆遺跡めぐり

(4)被爆体験講話

等が実施できます。

碑めぐりは1グループ20人以内、標準90分(最低60分)を確保していただくようお願いします。

豊富な経験をもとにしたノウハウで、印象深いご案内をいたします。

碑巡り時間内に、セレモニーや写真撮影が入る場合は、各学校が集中、混み合い、順番待ちになる場合があります。

時間不足だと、被爆の実相をうまく伝えることができません。時間を充分取っていただくようお願いします。

セレモニーは「原爆の子の像」前以外にも、「原爆供養塔」前などで可能です。

平和公園は案外広く、「資料館」から「原爆ドーム」まで、移動だけで15分程度必要です。

出発ポイント・集合ポイントを工夫するだけで時間的余裕を生み出すことができます。

平和公園内のコースづくりは、お気軽にご相談ください。

事前学習で準備された、行きたいポイントにも対応できます。

 

資料館の入場時間予約が始まっています。

予約手続きは、申込者(学校様・旅行社様)で行ってください。

 

公園内の記念碑・遺跡を案内します

広島城や本川小など原爆遺跡めぐり。

被爆体験講話

被爆者・伝承者の体験を伝えます


広島県原爆被害者団体協議会<略称:広島県被団協>(理事長:佐久間 邦彦)

〒730-0853 

広島市中区堺町1丁目2-9 貴志ビル203号

Tel:082-296-0040  Fax:082-503-2755

 被爆者相談所Tel:082-503-2750

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。